♥第11回読書会:2025年6月28日終了(下記に報告有り)
※テーマ本:「NO.6再会#1」
※場所:ほたる館」
※内容:第1部・・グループ討議・第2部・・全体会(あさのあつこさんを交えて0)
♥開館時には随時「絵本の読み聞かせ」を実施しています。
♥湯郷地域のイベントに合わせ、随時、バザー等を行います。
♥その他、小物・アクセサリーの手作り講習会、寄せ植えなど楽しい企画がいっぱいです。
実施時期については決定次第、こちらのホームページでお知らせ致します。
活動報告
♥第11回読書会:2025年6月28日(土)盛況のうちに終了しました。ご参加の皆さまありがとうございました。今回のテーマ本は「NO.6再会#1」。「NO.6」最終刊から14年、再び「NO.6」の世界に浸ることができました。この本はアニメ化されテレビでも放映されました。アニメは多くの国で翻訳され、全0世界に羽ばたくこととなりました。また、昨年11月のミュージカルには圧倒されました。ミュージカルでの「再会」があればうれしいですね。今回は6つのグループに分かれ、膝を突き合わせてそれぞれの想いを語り合いました。こんな捉え方もあったのかという驚きがあり、新発見がありの充実の第1部に続き、第2部はあさのあつこさんを交えての全体会。グループ討議で出た感想・意見等を発表していただき、あさのさんには「感想の感想を!」という司会者の無茶ぶりにも笑いながら応えくれました。しっかり読み込んだあさのファンからは、数々の深い質問が飛び、その一問一問に丁寧に答えてくださると同時に、「14年前、9巻目を書き終えた瞬間このラストでは駄目だと思った。」「ガザの、大人たちが子どもたちにミサイルを撃ち込んでいる惨状を見聞きし、「NO.6」を書くべきだ!書かなければ!と思った。」と胸の内を明かしてくださいました。さて、「NO.6再会」は始まったばかり。これから紫苑とネズミがまた、イヌカシ・火藍などの登場人物がどのように動いていくのか、あさのさんの頭の中ではすでに躍動しているはず。今後が楽しみで仕方ない❣